1)材料

  • アクシス90(50)純正フロントまわり一式
    年式は10インチ時代であればどれでも良い。一式の内訳は、フォーク、みつまた、フロントマスク、フロントホイール、ブレーキディスク、メーターギヤ、タイヤなど。
  • アクシス用メーターケーブル
    JOG用のものが使えたかどうかは忘れてしまった…。とにかく私はコレを使いました。
  • (フロントがドラムブレーキな人は)ブレーキキャリパー&マスターシリンダー
    キャリパーはJOG系のものはおそらく全て使えるはず。私はなんとなくブレンボの文字が入っているZR用ヤマンボ(JOG系唯一の対向2ポット!)を使用。マスターシリンダーも同様にZR用(アクシス用よりもコンパクトで軽い)。
  • JOG用スピードメーター&ウインカー配線&ヘッドライト配線&ベアリング&ボールレース
    これらは今まで使っていたJOGのものでOK!メーター、ウインカー、ライト等の配線はJOG用を使えばボルトオンだと思われる。どうしても90Km/hメーターを使いたい人も少しの加工で取り付け可能。ベアリング(52個)は絶対に無くさないこと!!

2)方法

上記の部品を使ってJOG・AXISハイブリットを行う…というのがヒントです。
あとは現場でがんばりましょう!

車種によってはハンドルロックの問題が出てくるかもしれませんが、加工しだいで使用可能です。

3)終了

このハイブリット化の利点は、なんといってもフロントフォークがオイル式のサスペンションになることです。
これによる効果はすさまじく、高速安定性、コーナリング性能、乗り心地など、あらゆる場面でワンランク上の性能を発揮します。

その他はアルミホイール(あやしいが…)や90/90-10タイヤ等がアクシスの標準装備です。

**補足

効果抜群のこのハイブリット化ですが、いくつかの欠点があります。

1.アクシスの顔がでかくてかっこ悪い。 (好みの問題だが)
2.アクシスの顔は重い。 (Fタイヤを80/90-10に換えるとちょうどよい)
3.アクシスの顔はたいてい黒ばっかり。 (元が黒ならいいが)

…顔の批判ばかりですが、フロント重量化の弊害として、JOG特有の軽快感は若干損なわれます。
まあ、こんな改造をする方のバイクは、すでに十分なパワーがあるでしょうから関係ないと思いますが。(-。-)y-゜゜゜

次回はチープなチューンも積もれば…?!

ヤマハ JOG改造講座 メニュー